Skytree
by Kanabo Consulting Inc. on July 2nd, 2013

Skytree(スカイツリー)
■技術の分野:ビッグデータ
■ステータス:未公開企業
■設立年:2012年
■社員数:11名~50名(情報源:LinkedIn)
■所在地:1762 Technology Ave.Suite 229 San Jose,CA,95110
■連絡先:408-416-5600
■URL:www.skytree.net
■主な経営陣
Alexander Gray氏(共同設立者およびCTO)、Martin Hack氏(共同設立者、社長兼CEO)、Alex Gurevich氏(Board Observer)
■最近の資金調達状況
2012年2月、Javelin Venture Partners、Alireza Masrour、Plug and Play Tech Centerより150万ドルのシード資金を調達。同年10月にはベンチャーラウンドで100万ドルを追加した。また、2013年4月に完了したシリーズAラウンドでは、US Venture Partnersのリードにより、既存投資機関のJavelin Venture Partners、Osage Venture Partnersに加えUnited Parcel Service(NYSE: UPS)、Scott McNealy氏(Sun Microsystemsの共同設立者および前CEO。Wayinの会長でもある)も新たに参加する形で1800万ドルの出資を受けた。現在までの調達総額は2050万ドルに上る。
■事業および技術概要
深度を追究した解析、将来における動向予測、推薦、潜在市場・顧客の開拓を可能にする機械学習プラットフォームを展開。Sun MicrosystemsのSenior Product ManagerであったMartin Hack氏とAlexander Gray氏(Georgia Tech大学の教授であり、データ解析を専門領域とするFASTlabの所長も務める)が、機械学習の開発について数年間、ディスカッションを交わしてきた。その当時は、機械学習に対する充分なビジネス機会を見出すことができなかったが、僅か数年の間にウェブ上で利用・作成されるデータ量が膨大化した結果、これらを効率的かつ高速で解析する技術の必要性を実感。ビッグデータの時代が到来し、予測解析は必須技術として重要視されるようになってきた。これを契機に2年半に及ぶ本格的な研究開発活動を経て2012年、事業内容と保有技術を公式発表。SkyTreeでは、特にエンタープライズ級の機械学習に焦点を当てた製品を提供。CEOのHack氏によると、同社の解析技術では、データの種類を問わず、顧客を特定のグループに類別する他、異常値の検出や過去の情報をベースに予測を立てることもできる。これまでビッグデータを利用する際は、要求する内容を具体的に把握しておく必要があったが、機械学習では、情報を詳細に掘り下げる上で有効活用できる。主力製品のSkytree Serverシステムは、無料でダウンロードできるが、高機能搭載のエンタープライズ版はレベル等に応じて2,999ドルから提供している。SkyTreeについて同社では、現在最速とされる技術よりも10倍以上の速度でデータの処理とクエリーを実行できるようになると期待している。主要顧客にはeHarmony、SETI、USGA、Adconion Media等がある。
■技術の分野:ビッグデータ
■ステータス:未公開企業
■設立年:2012年
■社員数:11名~50名(情報源:LinkedIn)
■所在地:1762 Technology Ave.Suite 229 San Jose,CA,95110
■連絡先:408-416-5600
■URL:www.skytree.net
■主な経営陣
Alexander Gray氏(共同設立者およびCTO)、Martin Hack氏(共同設立者、社長兼CEO)、Alex Gurevich氏(Board Observer)
■最近の資金調達状況
2012年2月、Javelin Venture Partners、Alireza Masrour、Plug and Play Tech Centerより150万ドルのシード資金を調達。同年10月にはベンチャーラウンドで100万ドルを追加した。また、2013年4月に完了したシリーズAラウンドでは、US Venture Partnersのリードにより、既存投資機関のJavelin Venture Partners、Osage Venture Partnersに加えUnited Parcel Service(NYSE: UPS)、Scott McNealy氏(Sun Microsystemsの共同設立者および前CEO。Wayinの会長でもある)も新たに参加する形で1800万ドルの出資を受けた。現在までの調達総額は2050万ドルに上る。
■事業および技術概要
深度を追究した解析、将来における動向予測、推薦、潜在市場・顧客の開拓を可能にする機械学習プラットフォームを展開。Sun MicrosystemsのSenior Product ManagerであったMartin Hack氏とAlexander Gray氏(Georgia Tech大学の教授であり、データ解析を専門領域とするFASTlabの所長も務める)が、機械学習の開発について数年間、ディスカッションを交わしてきた。その当時は、機械学習に対する充分なビジネス機会を見出すことができなかったが、僅か数年の間にウェブ上で利用・作成されるデータ量が膨大化した結果、これらを効率的かつ高速で解析する技術の必要性を実感。ビッグデータの時代が到来し、予測解析は必須技術として重要視されるようになってきた。これを契機に2年半に及ぶ本格的な研究開発活動を経て2012年、事業内容と保有技術を公式発表。SkyTreeでは、特にエンタープライズ級の機械学習に焦点を当てた製品を提供。CEOのHack氏によると、同社の解析技術では、データの種類を問わず、顧客を特定のグループに類別する他、異常値の検出や過去の情報をベースに予測を立てることもできる。これまでビッグデータを利用する際は、要求する内容を具体的に把握しておく必要があったが、機械学習では、情報を詳細に掘り下げる上で有効活用できる。主力製品のSkytree Serverシステムは、無料でダウンロードできるが、高機能搭載のエンタープライズ版はレベル等に応じて2,999ドルから提供している。SkyTreeについて同社では、現在最速とされる技術よりも10倍以上の速度でデータの処理とクエリーを実行できるようになると期待している。主要顧客にはeHarmony、SETI、USGA、Adconion Media等がある。
Posted in Big Data, Company Profile Tagged with no tags
Search
Categories
AI (2)
Big Data (4)
Clean Technology (7)
Cloud Computing (7)
Collaboration (7)
Company Profile (74)
Data Center (3)
Drone (1)
FinTech (7)
Healthcare (2)
Internet (1)
IoT (2)
Networking (3)
Open Source (1)
Robotics and AI (3)
SaaS (8)
Security (7)
Semiconductor (1)
Smart Grid (2)
Social Media (3)
Storage (3)
SWOT (11)
Updates (1)
Tags
no tags